さらばWindows!!そしてこんにちはWindows!!

fuji_vmp1.jpgThinkPad X41に入っているWindowsを消してFUJIを入れました。
とってもスッキリした構成になりました。
でもやっぱり、Windowsがないと困るのでWindows版のVMware Workstationを持っているのでVMware Playerを入れてみました。

まずカーネルのソースの確認。

# rpm -qa | grep -i kernel
kernel-pcmcia-cs-2.6.13-3
kernel-headers-2.6.13-3
kernel-source-2.6.13-3
kernel-utils-2.6-19
kernel-2.6.13-3
kernel-extramodules-2.6.13-3
kernel-doc-2.6.13-3
以上のものが入ってることを確認して、
# cd /usr/src/linux-2.6.13
# ./SetupKernelSource.sh i686
を実行。

VMware-player-1.0.0-18007.i386.rpmをダウンロードしてrootで実行。

# rpm -ivh VMware-player-1.0.0-18007.i386.rpm
無事インストールが完了したら、

# vmware-config.pl

を実行、っが。

What is the location of the directory of C header files that match your running kernel? <[/usr/src/linux/include>]

から先に進めなかった。
っでよく調べると、./SetupKernelSource.sh i686を実行しても/usr/src/linux-2.6.13内に.configを作ってくれない模様。
とりあえず空ファイルでもいいので.configを作成。
もう一度vmware-config.plを実行。
これで先に進めるようになり無事終了。
後は、

# vmplayer
VMware Playerが立ち上がります。

fuji_vmplayer.jpg
(↑)これでゲームとかでも困ることはない。w